開催予定

特別サテライト展示「復興する街区・続編−住まいのかたち」/ Districts in the Process of Reconstruction: The Sequel – The Future of Housing

2024年11月23日(土)-2025年1月30日(木)
  • Top
  • 展覧会・イベント
  • 特別サテライト展示「復興する街区・続編−住まいのかたち」/ Districts in the Process of Reconstruction: The Sequel – The Future of Housing

他都市の事例を元に広島の街の未来を考えていく

この度、アートギャラリーミヤウチでは、広島市中区基町住宅地区で活動する基町プロジェクトが実施している「基町地区2045−復興と創造」の特別サテライト展示を開催いたします。
本展は、今年8月に基町プロジェクトの主催で開催された「写真展:復興する街区」の続編として、未公開資料や新たな取材資料を加えながら「住宅」を軸に再構成していきます。

先の写真展では、主に建築や街並みを被写体とした写真を中心に広島、長崎、東京、ドイツ、ポーランドなど、エリアごとの復興の目的や当時の様子が垣間見れる構成でした。その中で、戦災のみの復興だけではなく、戦後の住宅難や都市計画の中で進められた建築物の変遷がみられ、目的や状況は違えど、戦後はどのエリアにも大きな開発があったことが伺えます。来年の被爆80周年を前に、どのような背景や視点を元に街や住宅のあり方が移り変わり、今後どのように変わっていくのか、他都市の事例を元に広島の街の未来を考えていく機会となれば幸いです。

関連イベント

    #1 トーク1:「写真展:復興する街区」のリサーチについて ※予約制
    日時:2024年12月7日(土)14:30~15:30
    話し手:増田純、平石もも(基町プロジェクト)
    参加費無料 定員:15名
    会場:アートギャラリーミヤウチ2F展示室

・・・・・

    #2 トーク2:中銀カプセルタワービルの保存・再生について ※予約制
    日時:2025年1月12日(日)15:30〜16:30
    講師:前田達之(中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト代表)
    参加費:500円 定員:15名
    会場:アートギャラリーミヤウチ2F展示室

・・・・・

    #3 学芸員によるギャラリートーク
    日時:2024年12月22日(日)、2025年1月19日(日)
    各日:11:00-11:30 参加費無料

−−−−−−−−−−

    ※ご参加のお申し込みフォームは、本ページの下にございます
    ※お電話・FAXでも受け付けております<TEL:0829-30-8511(火・水を除く、10:00-17:00)、FAX:0829-39-8931>
    ※※参加される代表者名、参加人数、ご連絡先をお伝えください

同時開催:コレクション展 2024-I

本展に合わせて、復興と創造をキーワードに当館収蔵作品の中からセレクトしたコレクション展を同時開催します。
会期:2024年11月23日(土)-2025年4月6日(日)

参考画像、キーワード、基町プロジェクトについて

本展では、8月に開催された「写真展:復興する街区」で展示された資料に加え、新たな資料も追加し再構成を行います。

基町地区の市営高層20号棟から人工地盤を見下ろす(基町、広島、1978年頃、撮影:澤田真一)
第4期工事完成後の坂出人工土地(坂出、香川、1986年頃、提供:坂出市)
坂出人工土地の一角。自然土地には店舗が並び、店舗上の人工土地に市営住宅がそびえる(坂出、香川、2024年、撮影:増田純)
箱根山から見える戸山ハイツ(新宿、東京、1960年頃、提供:新宿区歴史博物館)
戸山ハイツの一角。日用品や食料品店、飲食店舗が多かったが現在は事務所や高齢者施設が増えている。店舗付きのマンションは33号棟の他、3、10、25号棟がある。(新宿、東京、2024年、撮影:平石もも)
イーメ・ツェントルム外観(ハノーファー、ドイツ、2017年、撮影:住岡梓)
イーメ・ツェントルムのカルチャーセンター「未来工房/Zunkuftswerkstatt」で制作するアーティストのアトリエ(ハノーファー、ドイツ、2024年、撮影:青原恒沙子)

基町プロジェクトについて

広島市立大学と広島市中区役所が連携し、広島市中区にある市営基町第十七アパートを拠点に2014年から活動開始。「創造的な文化芸術活動や地域交流」や、同地区における戦前戦後の写真アーカイブから発表も続けている。

関連イベントについて

増田純 / MASUDA Jun、平石もも / HIRAISHI Momo(基町プロジェクト)

●増田純 / MASUDA Jun・・・基町プロジェクトに2017年から所属。同プロジェクト内では、基町地域の人が集まる「おしゃべりサロン」、毎年開催している「基町写真展」を主に受け持つ。「写真展:復興する街区」では浦上地区(長崎)の取材を担当。[写真右]

●平石もも / HIRAISHI Momo・・・基町プロジェクトに2023年から所属。同プロジェクト内では主に、広島市立大学の学部連携事業に携わる。「写真展:復興する街区」で戸山ハイツ(新宿)の取材を担当。[写真左]

前田達之 / MAEDA Tatsuyuki(中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト代表)

1967年東京生まれ。建物の保存と再生を目的に、2014年にオーナーや住人とプロジェクトを結成。見学会の開催や1か月単位宿泊できるマンスリーカプセルの運営、取材や撮影のサポートをおこなう。編著書に『中銀カプセルスタイル』(2020年、草思社)や『中銀カプセルタワービル 最後の記録』(2022年、草思社)など。

基本情報

関連イベントへの参加お申し込みフォーム
※お電話・FAXでも受け付けております<TEL:0829-30-8511(火・水を除く、10:00-17:00)、FAX:0829-39-8931>
※※お電話・FAXの場合、<参加される代表者名、参加人数、ご連絡先>をお伝えください
*必須項目
参加されるイベント / Select the event*
メールアドレス / Mail*
参加される方の氏名(代表者)/ Name*
参加される人数 / Number of people*
電話番号 / Phone* - -
年代 / Age*
ご質問など / Comments
メールマガジン登録 / Subscribe email newsletter
当館の展覧会、イベント情報のお知らせをお送りいたします
会期

2024年11月23日(土)-2025年1月30日(木)

開館時間

10:00-17:00(最終入館16:30)

休館日

火・水曜、12月30日-1月3日

入場料

無料

会場

アートギャラリーミヤウチ

主催

公益財団法人みやうち芸術文化振興財団

共催

基町プロジェクト(広島市立大学・広島市中区役所)

後援

廿日市市教育委員会、FMはつかいち76.1MHz

はつかいちARTめぐりスタンプラリー

本展は、はつかいちアートレゾナンスの企画「はつかいちARTめぐりスタンプラリー」の対象展示です。
廿日市市にある4館の美術館・ギャラリーを巡ると招待券プレゼント、抽選で豪華特典も。
https://www.umam.jp/hatsukaichiartresonance/