1907年現広島県安芸高田市吉田町に生まれる、1985年没。1922年広島市・谷口印刷所で靉光、野村守夫と共に図案工として働く。1924年~25年まで大阪市天王寺新燈社美術研究所に学ぶ。1926年上京。古賀春江に師事。1929年「第4回1930年協会展」に入選。1930年広島にて山路商、野村守夫らと写実派展。1931年二科会入選。1935年に帰広、第一印刷で働く。1938年山路商、岩岡貞美らと広島フォルム美術協会を結成。1943年より中国新聞社の写真修正工として定年まで働く。1950年自由美術家協会展(後の自由美術協会展)に入選、以後出品。1951年広島県美術展覧会にて県知事賞。1971年自由美術協会脱会、二科展に出品、翌年会友。1977年二科会会友返上、以後無所属。現代の狂気に向き合い続け、パウル・クレーやシュルレアリスムに影響を受けた作品や、たらしこみ技法を用いた緻密な画風で知られる。